自分のいる会社はブラック?冷静でなくなる前に確認する6つの方法

自分のいる会社はブラック?冷静でなくなる前に確認する6つの方法

今回は自分のいる会社がブラックなのか?会社にそれなりの期間いるとわからなくなってきます。

そこで実際に自分が自分自身を取り戻すために、確認したことをいくつかご紹介します。

会社を続けるかどうかお悩みの方に読んで頂きたい記事です。



①自分がダメなのか?

自分の勉強不足、コミュニケーション不足。この二つが実際に足りてない事もあります。
この判断軸をきちっとしていないと、パワハラなどの会社内でのやり過ぎた部分に気付けなくなるので、
冷静に見極める目が必要です。
勉強不足なら時間もない中でも根気強く勉強して、それでも違和感を感じるならもう一度次は下記の項目を確認してみましょう。

②おかしいと思ったらネットで調べるのも手。


まずネットは信憑性がないという固定概念を捨てましょう。
でないと何も信じる事ができなくなります。助けが欲しい時は存分にネットで調べて甘えてみましょう。
悩みはみなさん持っているもので悩んでいることについて調べると大抵出てきます。
それがかなり心強かったりするので調べて見るのもいいかもしれません。

③友達は「それが普通だよ」と普通に言う。


友達も何年も働いていると冷静でない(会社色に染まっている)それを受け入れている事が多いです。
友達だけではなく同業者ではない知り合いに一人ではなく何人かに話を聞いてもらうことで、自分を客観視する事ができます。最終的には自分自身が決めることですが、大きな指針になります。

④その環境で10年先、20年後もできるか?

今いる会社に数年働くと10年いたとして自分がどうなっているかなんとなく想像できるのではないかと思います。
その中で自分は10年先、20年先になってもあまり変わらないんじゃないかと思い退社する決断をしました。わかりやすいのはその会社にいる先輩を見れば想像しやすいと思います。憧れだったり尊敬できる人かどうか。10年後その人と同じ立場になれたとしてそれは自分にとって幸せなのか?なりたいなと思ったら続ける。なりたくないと思ったら続けない。シンプルに考えるのも一つの手です。

⑤本でやる気をあげる


例えば会社に行くのが辛いと感じた時にそれが一時的なものであると判断した場合、やる気をあげる事が必要になってきます。その時に一番手っ取り早いのはやる気を上げる本を読むことです。

実際に読んで力をもらった、オススメの本をいくつか紹介しておきます。

⑥目標を定める。


それは現実的に達成できる?
目標がないと会社をずっと続けることは難しいと感じます。
仕事で業績を上げるでも、昇進するでも。短期的、そして長期的にモチベーションを上げられるものがあるか考えてみることをオススメします。もし目標が見つかったとしても少なくとも5年以上はかかる…といったような短期的に目標がないと続けるのも厳しくなってきますので、いろんな角度からみてみましょう。

生き方カテゴリの最新記事