どうも、のりたび(@noritabi1990)です。
2018年7月に資産運用サービス「ウェルスナビ」を始めました。
これを始めたきっかけは色んな有名なブロガーさんが勧めていたからです。
今考えると動機としてはとても浅はかだったなと思います。笑
最近では「ウェルスナビはダメだ!」という記事もあったりして一体何を信じればいいのかわからない!という方も多いのではないのでしょうか?
この記事では
・資産運用してみたいけど迷っている。
・ウェルスナビに興味がある人
に見て頂きたい記事となっています。
資産運用とは
資産運用とは持っている資産(現金、不動産、株、債券など)を管理・運用して、リターン・資産を増やすことです。
言葉にすると簡単ですが、実際にやるとなると難しい…。自分もそう思っていました。
ただ現実問題、今の銀行にお金を預けているだけだと金利は年に0.001%しか上がりません。(普通預金で仮に100万円預けると年10円しか上がらない計算になります。)ほとんど変わらないんだったら、何かやろうと思い立ち「投資信託」をやって見ることにしました。それも自分でやらずにロボットです。
ウェルスナビとは
選ばれてロボアドバイザーNo.1(預かり資産・運用者数)。WealthNavi(ウェルスナビ)は、ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づくアルゴリズムを利用した、全自動のおまかせ資産運用サービスです。
日本の金融商品取引を扱うベンチャー企業。財務省出身の柴山和久が創業しました。
ロボアドバイザーとは
現在の進捗
2018年7月17日時点:100,015円(+15円)。
最初は10万円からスタート。月々1万をプラスしていって現在は運用しています。
2018年8月15日時点:105,757円(-4,243円)。
始めてから約1ヶ月、1万円積み立てられ預けたお金は11万円に。8月半ばで4,000円以上のマイナスになりました。ここまで始めてから2日目以降ずっとマイナスでした。
ですが長期的という事を考えるとこれで慌ててはいけません。笑
2018年9月30日時点:121,161円(+1,161円)。
現在はようやくプラスになり、落ち着いた形になっています。
株の詳細
補足程度に株の詳細です。あまり詳しくはないので細かく話せないのですが、米国株のおかげでアップになっている事がわかります。こういった所で株について勉強していく事もできます。
やる上で知っておきたい「リスク許容度」
「リスク許容度」という項目があり、5つの質問に答えるとリスク許容度が設定されます。
これは質問はいつでも答える事ができ許容度も変えられるので心配はありません。
ただ、リスク許容度で大幅な差が出てきます。
現在は最大の「5」にしています。
そのため一日に1000円以上お金が増減する事も度々あります。
大きな損をしたくないという方はリスク許容度を下げてやるのがおすすめです。
個人的主観
入門編には手軽に始めやすくベスト。
手軽に始めたい。何から手をつければいいか分からない人にはベストです。正直今でも自分は資産運用についてはあまりわかっていません。それでも始められます。
対策(リスク許容度)をしておけば大きなケガはない。
先ほど述べたように「リスク許容度」をしっかり考えて設定する事でショックを受けるほどマイナスになることは防ぐ事ができます。
始めるのは勢いでも最悪いいですが、こういった細かい部分は気にする必要があります。
しっかり勉強した上でやるなら別の選択肢を勧めます。
どの資産運用をやるにせよ、あくまでも資産運用です。100%信用するのはNGです。
これで儲けようとは考えない事です。
勉強する時間がないけど、何かを変えたい。長期的にでもいいから行動しておきたい!という方はいいと思います。
しかし、ウェルスナビをやって本当に良かったかどうか分かるのは2,30年後です。
その結果を待って何もしないよりは、何か行動した上で自分自身で体験するのが手っ取り早い手段です。
始めてからでも比較的対策はできます。
最低額の10万から地道に始める事もできます。
月に数万の積立をして軌道修正を測ることができるし、積立も信用できるまでしなくてもいいんです。恐る恐るでいいので何かを始めるのが大切かと思います。
この記事もおすすめです。